佐藤 直樹(さとう なおき)理事?副学长の略歴等です。

略歴

1974(昭和49)年3月 东京大学理学部卒业
1976(昭和51)年3月 东京大学大学院理学系研究科修士课程修了
1976(昭和51)年4月1日 分子科学研究所文部技官
1981(昭和56)年4月14日 冈崎国立共同研究机构分子科学研究所文部技官
1984(昭和59)年4月1日 熊本大学理学部化学科助手
1987(昭和62)年4月1日 东京大学教养学部助教授
1992(平成4)年5月1日 京都大学化学研究所教授
2006(平成18)年4月1日 京都大学附属図书馆宇治分馆长併任(2010(平成22)年3月31日まで)
2012(平成24)年4月1日 京都大学化学研究所长併任(2014(平成26)年9月30日まで)
2014(平成26)年10月1日 京都大学理事?副学长

専门领域:研究课题

机物性化学、物理化学、有机半导体:有机固体?薄膜とその表面?界面の电子构造解析、新奇な电子物性を示す分子集合系の构筑、动的物性の発现を导きうる有机固相反応の解明

学会等

日本化学会、分子科学会、日本化学会有机结晶部会、日本分光学会、日本物理学会