椹木 哲夫(さわらぎ てつお) 理事?副学长の略歴等です。

略歴

1981(昭和56)年3月 京都大学工学部卒业
1983(昭和58)年3月 京都大学大学院工学研究科修士课程修了
1986(昭和61)年3月 京都大学大学院工学研究科博士后期课程研究指导认定退学
1986(昭和61)年4月 京都大学工学部助手
1988(昭和63)年1月 京都大学大学院工学研究科博士后期课程修了
1991(平成3)年8月 スタンフォード大学客员研究员(1992(平成4)年8月まで)
1994(平成6)年4月 京都大学工学部助教授
1996(平成8)年4月 京都大学大学院工学研究科助教授
2002(平成14)年3月 京都大学大学院工学研究科教授
2007(平成19)年12月 京都大学大学院工学研究科附属グローバルリーダーシップ 大学院工学教育推進センター長(2012(平成24)年3月まで)
2010(平成22)年4月 京都大学理事补(2014(平成26)年9月まで)
2010(平成22)年12月 京都大学国际交流推進機構副機構長(2012(平成24)年9月まで及び2012(平成24)年10月から2016(平成28)年3月まで)
2016(平成28)年4月 京都大学物理工学系(大学院工学研究科) 教授 (2023(令和5)年3月まで)
2017(平成29)年4月 京都大学教育研究评议会评议员(2019(平成31)年3月まで)
2017(平成29)年4月 京都大学大学院工学研究科附属桂インテックセンター長 (2019(平成31)年3月まで)
2021(令和3)年4月 京都大学副理事(2023(令和5)年3月まで)
2021(令和3)年4月 京都大学大学院工学研究科长?工学部长(2023(令和5)年3月まで)
2021(令和3)年4月 京都大学総合技术部长(2023(令和5)年3月まで)
2023(令和5)年4月 京都大学理事?副学长(現在に至る)
2023(令和5)年4月 京都大学名誉教授

教育研究活动データベース