ターゲット
公开日
2014年9月1日
日本学生支援机构奨学金について、以下のとおり「临时採用」が実施される予定です。新たな奨学金の贷与を希望する场合は、期日までに、学务部学生课奨学掛宛てにメールにて申し出てください。
今回の希望申出のみでは申し込みを行ったことにはなりませんので、後日掲示される募集掲示に従い、手続きを行ってください(募集について届けられたアドレ ス先にメールで通知する予定ですが、受信エラーがある場合がありますので、原則各自で掲示を確認の上申し込みください)。
申し込み?採用书类の交付?受付については、学务部学生课奨学掛窓口にて行う予定です(详细は11月上旬の募集掲示参照)。
対象者
- 现在日本学生支援机构奨学金の贷与を受けていない者
- 现在奨学金(第一种または第二种)を受けているが、もう片方に移行(変更)またはもう片方も贷与(併用贷与)したい者
贷与始期
【第一种】2014年10月
【第二种】2014年10月~2015年3月より希望月
贷与月额?申し込み基準等
在学定期採用と同じ(ただし、入学时特别増额贷与は不可)
初回交付日
2015年1月9日(金曜日)(予定)
※ 申し込み?採用書類の交付?受付については、学务部学生课奨学掛窓口にて行う予定です。
申出方法
「 申出フォーム 」をダウンロードし、申出内容を入力?保存后(作成翱厂は奥颈苍诲辞飞蝉のみ対応)、以下の宛先までメールで送信してください。
宛先 | E-mail: JASSO*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) (今回の受付に限った一时的なアドレスのため、それ以外の目的で利用は不可) |
---|---|
件名 | 临时採用希望申出(自分の学生番号数字10桁) |
ファイル名 | 尘辞耻蝉丑颈诲别(自分の学生番号数字10桁) |
フォーマット 入力内容 | 学生番号、所属学部?研究科、氏名、贷分与区(希望に応じ、选択肢より选択)、连络用メールアドレス |
缔め切り | 2014年10月10日(金曜日) |
申出についての注意
- メー ル受信後リターンメールを行いますが、あくまでもメールを受け取ったというのみであり、申出について不備等があった場合は受け付けることができません。送 信前には添付フォーマットの記入内容等十分注意を払ってください。なお、一度受け付けたメールに対する変更は認めません。
- 上 記に入力されたメールアドレスに募集通知を行う予定ですので、入力にはミスがないようしてください。メール通知は一斉送信で行いますので、上記宛先のアド レスが受信できるよう事前に設定してください。なお、メール通知については受信エラー等受け取れないおそれもあるため、各自で必ず掲示で確認してくださ い。
- 各申出者における「申し込み资格」の确认は行いません。申し込みがあった段阶で确认を行います。
その他
- 4 月の在学定期採用申し込みでは希望どおり採用されなかった大学院生(第一種希望であったが、第二種が採用された者等。適格者のみ)について、現在追加採用 にて手続を行っていますので、別途所属研究科等の指示に従ってください。なお、4月の在学定期採用申し込みとは別に新たに奨学金を希望する者は 本調査の対象となりますので、上記のとおり申し出てください。
- 大学院秋季入学者は、别途所属研究科等の手続に従ってください。
问い合わせ
学务部学生课奨学掛
(吉田本部構内 工学部1号館1階)
Tel: 075-753-2535