坂口志文 名誉教授(ウイルス?再生医科学研究所客員教授)がロベルト?コッホ賞を受賞しました。(2020年6月8日)

公开日

坂口名誉教授

坂口志文 名誉教授(ウイルス?再生医科学研究所客員教授)がロベルト?コッホ賞を受賞しました。

ロベルト?コッホ赏は、医师?细菌学者であるロベルト?コッホが自身の结核に関する研究をサポートしてもらうことを目的に设立したもので、现在は、ロベルト?コッホ财団より、医学研究のなかでも主に微生物学?免疫学分野において优れた业绩を残した者に授与されています。

坂口名誉教授は、自らが実証的にその存在を示した免疫抑制机能を担う「制御性罢细胞」の研究を长年にわたり行ったことが评価され、今回の受赏となりました。同名誉教授の研究は、免疫学の学理のみならず自己免疫疾患やがん治疗への応用にも繋がることが期待されています。 なお、これらの业绩に対して、2017年には文化功労者の顕彰を受け、2019年に文化勲章を受章しています。

授赏式は、2020年11月にドイツのベルリンで行われる予定です。

関连リンク

  • ロベルト?コッホ财団

関连部局